• フォロー|
  • ログイン|
  • ブログを作る!(無料)

「夢現な日記」の更新通知を受け取る場合はここをクリック

夢現な日記

yipalemoon.exblog.jp
ブログトップ

暇つぶしに書く日記。。。
by yi_pale-moon
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
カレンダー
< January 2008 >
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリ
全体
日常
趣味
ゴルフ
日常RO
GvGレポ
車
未分類
フォロー中のブログ
えり色日記。
リンク
チラシ裏の日記帳
ソラモヨウ。
Take a chance
ぼわれる日々
以前の記事
2015年 09月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 06月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2010年 11月
2010年 09月
2010年 08月
2009年 03月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
その他のジャンル
  • 1 語学
  • 2 イベント・祭り
  • 3 法律・裁判
  • 4 ゲーム
  • 5 政治・経済
  • 6 介護
  • 7 受験・勉強
  • 8 病気・闘病
  • 9 車・バイク
  • 10 ボランティア
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項

<   2008年 01月 ( 7 )   > この月の画像一覧

  • (´・ω・`)「今日・・・」
    [ 2008-01 -31 04:41 ]
  • (´・ω・`)「えとー」
    [ 2008-01 -30 16:05 ]
  • 今日は一言。
    [ 2008-01 -28 14:28 ]
  • (`・ω・´)「男女、男男女男女!フゥッフゥッ!!」
    [ 2008-01 -18 20:52 ]
  • (´・ω・`)「やばいことになった」
    [ 2008-01 -14 02:42 ]
  • (´・ω・`)「んーむ」
    [ 2008-01 -13 15:21 ]
  • (´・ω・`)「やぁ」
    [ 2008-01 -08 03:04 ]
1
2008年 01月 31日

(´・ω・`)「今日・・・」








今日ってか今さっきのことなんだけどさ。

バイト終わってから、社員にマックチキンなんとか?っていうハンバーガーもらったんだ。

なんでも今日は彼女が飯つくりに来るらしく、買ったけどもういらないからって(´・ω・`)

まぁ俺は気にせずもらいました。お腹減ってるもん。嫉妬?なにそれ腹ふくれんの?って。

うん、その社員さんはちょーいい人だからさ、

きっと彼女さんもちょーいい人なんだろね。うん、彼女さんドラマニやってた。いい人だ。

んで、ちょい前に買った奴だから冷めてるってんで、レンジでチンしてくれって言われたんだ。

おk、了解です、とレンジでチンしようとする俺が居たんだ。

俺この休憩室のレンジ使うの初めてだわ。妙に新しいんだが。最新なのか?

んでレンジの設定してたら、ほかの社員が言うんだ。

そのレンジ、確か温まったら勝手に止まるよ、と。

え、そいつはすげーと、俺はレンジのスイッチ押して、

自動で止まるのをワクテカして待ってたんだ。ほんとわくてかして。

今時のレンジは温度感知器付いてるのかって考えながら。

でも普通のレンジにもそーいや付いてるわな、温度測るんだから。

そんなこと考えながら1分以上待ったけど、全然止まらねーの。

ハンバーガーから出た水蒸気でレンジの中が曇って見れないくらいになってんの。

こいつはやべーと、俺のタダ飯がやべーと。

止まらないッスよ!!って突っ込みいれてから止めたの。

案の定、チキンバーガーあっちっち。

とりあえず冷めるまで待とうと、取り出したのはいいんだけど、熱い熱い。

んで右手の中指の腹ヤケドしたのよ・・・。

しかもめっちゃ小さいヤケドなだけに、全然気がつかなくて、

冷やしもしてないもんだから、水ぶくれにすらなってくれない。

自宅についてから気がつく始末。なんかいてぇ。

痛い痛い、ちょー痛い。

気にならない程度だと思ったけど、なんか痛いの。

え?

何が痛いって?

マウススクロールよ。

ちょうど当たるんだよ。マウススクロール。

特に下に下げるとき。

ちょうどピンポイントなの。痛いの。

でもマウススクロールとか、めっちゃ使わないと生きていけない人種なの。

ちょー痛いの。

ちなみにタイピングは全然痛くないんだ。なぜか。

ほんとマウススクロールだけ。これだけはダメだ。

教訓だね。

やぱーりさ、タダより高いものはないよ。ダメだわ。チキンバーガー。おいしかったけどさ。

まぁはっきり言ってどうでもいい話でしたけどね。








うむ、すごいダラダラ書いてしまった。

やっぱり思ったことタイピングで打ちまくってないとさ、タイピングが劣っちゃうからね。

指の運動終了です。

よし、眠いので寝ます。

おやすみなさい(´・ω・`)ノ
▲ by yi_pale-moon | 2008-01-31 04:41 | 日常
2008年 01月 30日

(´・ω・`)「えとー」











干支。

今年はネズミ年ですね(´・ω・`)

十二支の話で、一番最初に来たのはネズミ、十二番目がイノシシってのは物語で有名ですが、

十三番目に来た動物は?って話があります。

十三番目に来た動物はイタチ。

12番以内に入れなかったイタチに、

かわいそうになった神様は一年に12回、イタチの日をあげました。

それが月の初めにあるツイタチなんだってさ(´・ω・`)





まぁそんなけの話なんですが、俺なんでこの話知ってるんだろ・・・(´・ω・`)

誰かに聞いたかネットで見たか・・・。まぁいっか。

もしイタチが最後に入ってたら犬、猪、鼬で「イ」が3つ並んで語呂わりーな・・・とか思うよね。

それにしてもイタチって、ネズミの仲間じゃね?なんて思ったりしますが、カワイイからいっか。

そうそう、

うちの実家にいるウサギは、中学時代に友人からもらったものでそろそろお年なのです。

あと3年でお前の年になるから、もうちょっと頑張ろうぜ!!なんて思ってます。





さて、俺もとうとう21歳になってしまった。

青春が現在から過去となって行きます。

懐かしい思い出を失くさないように、衰える体に鞭打って、頑張って生きていこうと思います。


とりあえず今からバイト頑張ってきます(`・ω・´)

つれーづれとー。
▲ by yi_pale-moon | 2008-01-30 16:05 | 日常
2008年 01月 28日

今日は一言。












袴にポケットはないんだよ!!
▲ by yi_pale-moon | 2008-01-28 14:28 | 日常
2008年 01月 18日

(`・ω・´)「男女、男男女男女!フゥッフゥッ!!」













最近「男女」って歌にはまってます。


ニコニコ「男女」

Youtube「男女」


(´・ω・`)「男女、男男女男女!フゥッフゥッ!!」

やばいね、いつの間にか口ずさんでるよ。

今日も学校の帰りに原付乗りながら口ずさんでたら、
                     信号待ちの人と目が合って恥ずかしかったヨ。

こーゆーのを電波ソングって言うんだろうなー。

うん、でも電波ソングって言葉は勘違いされやすいんだよな。

電波ソング→オタクが聞く歌、痛い歌詞の歌

って思ってる人が多数いるみたいだが、違うんだぜ?

電波ソング→曲調が頭に残る歌、いつのまにか頭の中ループしてる歌。

が正しいんだ。

俗にいう洗脳って奴だな。

まぁ、痛い歌詞にインパクトがあって電波認定される曲もあるけどさ。

みんな!間違えないようにね!!(`・ω・´)b
▲ by yi_pale-moon | 2008-01-18 20:52 | 日常
2008年 01月 14日

(´・ω・`)「やばいことになった」










ああ、やばい(´・ω・`)

なんかバイト先の社員(年は俺の一個下)の人に大変なとこに連れて行かれるらしい。

うん、かなりヤバイとこらしい。

なんていうか、自虐的未開の地?みたいなとこだ。

なんかアルコール?っていう薬品をいっぱい体内に注入しに行くらしい。


(´・ω・`)「アルコール注入?あぁ、あれのことか。」


アルコール体内注入は慣れてるから大丈夫だ。けっこうそれに対する耐性も俺はある。

しかし今度俺が連れて行かれるところはさらに上位の場らしい。

どうやらそのアルコール注入場所に、生物学で言う♀?を社員の人が連れてくるらしい。



え・・・?メス・・・?

メスって何。それおいしいの?




社員の人はどうやらその♀?とは友人という関係のようだ。

そしてその社員の友人♀は別の♀の仲間を連れてくるらしい。

どうやら俺と社員は生物学的に♂らしいので、2♂×2♀のバトルでもはじめるのだろうか・・・

俺はそこで何が行われるのか検討もつかない。

そこで社員に聞いてみた。



(´・ω・`)「え・・・アルコール注入しながらバトルでもするの?」

( ^ω^)「え?・・・あぁ、ある意味バトルだな。」

(´・ω・`)「そ、そうなのか・・・同じ仲間同士頑張ろう。」

( ^ω^)「いや、むしろ俺たちは敵だろ。」

(´・ω・`)「て、敵同士だったのか・・・!!」


                          (会話には過分に修正が入っています)


どうやら♂と♂は敵関係にあるらしいことが分かった。

これは困った。唯一の知人である社員がその場所では敵らしい。



(´・ω・`)「え、俺一人じゃないっすか・・・不利ですよ。」

( ^ω^)「いやいや、俺は一人知ってる人、一人知らない人だぜ?
                       チャンスはお前のが多いだろ。」




もう社員が何を言ってるのかが分からない。

俺はなぜそんな上位の場に挑戦しようとしたのか、今となっては分からない・・・。

はっきり言ってそんなバトル、初見の俺に出来るわけがない。


(´・ω・`)「お、俺、バトル慣れしてないんですけど・・・」

( ^ω^)「あぁ、大丈夫大丈夫。」

(´・ω・`)(大丈夫じゃねぇよ・・・)

( ^ω^)「あ、日取りは来週の火曜日な。」

(´・ω・`)「か、火曜日!?もう日がないじゃないか・・・」

( ^ω^)「俺火曜日の朝に美容院行くけど、一緒に行く?」



ビヨウイン・・・ビヨウインとはいったいなんだ?病院ならわかるのだが・・・

戦う前から病院とは、それほどまでに過酷なバトルなのだろうか。

いや、しかし病院のはずはない・・・ビヨウインとはいったい・・・?

もしや戦いの前に装備を整えに行くところだろうか。

武器などが売ってるのなら買っておきたい所だが。


(´・ω・`)「・・・お、俺はいいよ。」


一応断っておこう・・・これ以上意味不明な場所に連れて行かれても困る。


( ^ω^)「そうか・・・・あ、そうそう、先方にお前のこと『スマイル王子』って言っといたよ」

(´・ω・`)「・・・!!」

( ^ω^)「そしたら楽しみにしとくってさ。」

(´・ω・`)「なっ・・・!!」




なんだと・・・?俺は貴族だったのか・・・。いやいやそんなはずはない。なぜ社員は嘘を・・・

それにしても王子をバトルでいたぶるのが趣味な相手とは・・・

なかなかハードな戦いになりそうだぜ・・・。


というかなぜ俺がスマイル王子・・・。なぜそんなことを言ってしまったんだ・・・。

なぜかわからないが、とてつもなく行くのが怖くなった。

なんか障害物競走の最初のハードルが5メートルくらいに高くなった気分だ・・・。キツイ・・・。

くそぉ、バトル開始前から戦いは始まっていたということか・・・



俺はどうすればいいんだ・・・。

バトルを受けたからには戦いで成果を挙げたい・・・!!

しかしたぶんそれは無理なので、せめて無難に過ごしたいんだ・・・。




そこで俺は友達に相談してみた。


(´・ω・`)「・・・カクカク、シカジカ で、バトルに参戦することになったんだ。」

( ゚∀゚)「あぁ、お前それは死んだな。」

(;´・ω・`)「まじっすか!!」

( ゚∀゚)「あぁ、もうほぼ死んでるよお前。」

(;´・ω・`)「俺YABEEEEEEEEEEE」

( ゚∀゚)「しかし、死なない方法がひとつだけある。」



(;´・ω・`)「教えてください!!俺、何でもします!!お願いします!!」

( ゚∀゚)「うむ。牛丼3杯、オゴリだな。」

(´・ω・`)「・・・・ハァ?足元みてんじゃねーよ、せいぜい紅ショウガだ、バカヤロウ。」

( ;゚∀゚)「くそっ・・・牛丼2杯!!!」

(´・ω・`)「紅ショウガ。」

( ;゚∀゚)「ちきしょー!!牛丼1杯、これ以上はまけられんぞ!!!!」

(´・ω・`)「紅ショウガ。」

( ;゚∀゚)「・・・。生卵トッピングでどうでしょうか・・・」

(´・ω・`)「・・・・よし、いいだろう。」




俺は苦渋の選択により、生卵トッピングで情報を得ることにした。



(´・ω・`)「で、師匠、その方法とは・・・!!」

( ゚∀゚)「うむ、それはな・・・『空気を読む』ことだ。」

(´・ω・`)「く、空気を・・・。」

( ゚∀゚)「あぁ、それがそのバトルでの極意だ。」

(´・ω・`)「なるほど・・・当日は風見鶏を持っていくことにします。」

( ゚∀゚)「うむ。私も友人の知人のクラスで隣の席の人から聞いた話だから詳しくは知らん。」

(;´・ω・`)「なるほど・・・」

( ゚∀゚)「しかし、かなり危険なバトルだということは知っている。気を付けろよ、ショボン。」

(;´・ω・`)「は、はぃ!!」

( ゚∀゚)(生きて帰るのじゃぞ・・・)






こうして師匠から情報をもらった俺は、決戦の日、火曜日に向けて前進するのであった。


                               ~続く~
▲ by yi_pale-moon | 2008-01-14 02:42 | 日常
2008年 01月 13日

(´・ω・`)「んーむ」













2008年になってから更新が滞ってる。

てかこれ2008年2回目の更新かよ。サボりすぎだろ。

そういえば、「サボり」って仏語のサボタージュから来てて、
                 和製仏語だったりするんだよね、これ豆知識な。

でも日本で和製英語を見つけるのは簡単なのに、

仏語とか独語ってなかなかないよな(´・ω・`)

せいぜい独語だと車の名前くらい?あと医学用語とか物理用語か、カルテとか。

仏語だとまったく思い浮かばんなぁ・・・第二外国語に独語だったからかな。





(´・ω・`)「まぁ、こんなこと考えてるとなんかコーンポタージュ食べたくなってくるよね」


( ^ω^)「え?なんで?」


(´・ω・`)「いや、なんでって・・・サボタージュとコーンポタージュって似てない?」


( ^ω^)「・・・」


(´・ω・`)「似てないっすか・・・そうっすか・・・」


( ^ω^)「ん?てかコーンポタージュって食べる物じゃなくて飲む物じゃね?」


(´・ω・`)「え、そうなの?」


( ^ω^)「いやいや、常識的に考えて飲む物だろ。」


(´・ω・`)「えー、だってコーンがいっぱい入ってるから結局食べてるみたいな感じじゃないか。」


( ^ω^)「いやいや、それならシチューだって食べる物になってしまうじゃないか・・・」


(´・ω・`)「あ・・・そうか・・・シチューは飲む物だな・・・」


( ^ω^)「だな。」


(´・ω・`)「ションボリ。」



( ^ω^)「ん・・・?そういえば、コーンポタージュのポタージュって・・・・」


(´・ω・`)「あ・・・・!!」














(;´・ω・`)「!!・・・仏語だ!!」(^ω^;)
▲ by yi_pale-moon | 2008-01-13 15:21 | 日常
2008年 01月 08日

(´・ω・`)「やぁ」











あけましておめでとうございます。

新年の挨拶の記事がPCごとフリーズで消えてしまったため、なしの方向で。

最近はまってるAA
▲ by yi_pale-moon | 2008-01-08 03:04 | 日常
1

ファン申請

※ メッセージを入力してください